私の思春期のアイドルたち
こんにちは、ジジです
いつも見るyoutube起動すると
最初に出るラインナップページに
桜田淳子 「もう一度だけふり向いて」の
動画が出来ました。
これ私の一番好きな曲です。
話を遡ると中学生の頃、桜田淳子さんの
ファンでした。生涯でコンサートに行ったのは
この桜田淳子さんのコンサートでした。
それも2回です。これは私の人生で
唯一のコンサートです。
その彼女の曲の中でもこの
「もう一度だけふり向いて」は
せつなくて一番好きな曲なんです。
桜田淳子 もう一度だけふり向いて
ついでに当時のことを書きますと
小学6年生の時に知った天地真理さん、
こんなに可愛い女性がいるんだと
見惚れてしまいました。
女優さんとはまた違う魅力を
子供なりに感じとっていましたね。
そして、桜田淳子さんです。
スター誕生からデビューしたんですよね。
色々なヒット曲がありました。
この人はスタイルが良くて顔も可愛く、
雰囲気も陽のタイプでした。
同期で山口百恵さんも登場してきました。
彼女もスター誕生でしたね。
百恵さんは淳子さんと対照的で
陰のイメージを感じました。
でも、それがかえって魅力となり
美しさへと変わって行きましたね。
当時の中学生時代は友人たちと
桜田淳子派と山口百恵派に分けれて、
何故かそこにアグネス・チャン派がいて
よくそうしたアイドル話しで盛り上がってました。
当時は学校で透明のクリアファイルタイプの
下敷きが流行っていて、そこへ贔屓の
アイドルの写真を挟んていたものです。
私のアイドルは天地真理さんであり、
その後に桜田淳子さんでしたが、
二人ともなるべくしてなったアイドルで
ホントにずば抜けて可愛い女性たちで
世間とは別次元のように思っていました。
それから18歳くらいになった時に、
デビューしたての松田聖子さんのファンに
少しだけなったりもしました。
デビュー当時は自分のいる街にもいそうな
可愛い女の子と言うのが良かったんですね。
それは先の二人のスターとは別の
魅力だったように思います。
でも、年表を調べてみたら
天地真理さんのデビューは1971年、
桜田淳子さん、山口百恵さんは1973年、
ってデビューが結構近かったですね。
イメージではもう少し間があると
思っていました。
でも考えれば、小6で天地真理ファン、
中学で桜田淳子ファンだから
そんなものかと思いましたけど。
とにかく、私の思春期のアイドルたちは
今も記憶の中で存在しています。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。