死ぬまで生きた偉大な音楽家
こんにちは、ジジです
たまたま見ていたSNS動画で
音楽家で昨年他界された坂本龍一さんの
亡くなる直前の姿を見ました
それに衝撃を受けて、どう言うことかと
ネットで検索してみると
「NHKスペシャル Last Days
坂本龍一 最期の日々」
と言う番組があったようです。
坂本氏の「生」のギリギリを記録した
どう死と向き合い、どう人生を締めくくるかと言う
本人の意志が感じられた番組だったようです。
以前に私自身がブログで書きましたように
「死ぬまで生きる」の姿を壮絶な姿で
坂本氏は映像に残して逝ったのだと思います。
今はそれを見たSNSでもその動画が
見れていません。消されたのかどうかは
定かではありません。
以前からファンでしたから
とても衝撃的なものでした。
私は坂本氏の余りにも有名な、あの
「戦場のメリークリスマス」が
とても好きです。
最初のピアノ伴奏の音、それはしんしんした
世界に幾重にも舞うように降る雪のイメージが
今も好きです。
「 rain」という曲も好きです。
私には激しく降る雨の様子が感じられる曲です。
激しい雨にいろんなものが押し流されるような
心もちになるような思いにさせてもらいます。
フジコ・ヘミングさんも今年亡くなられ、
才能のある方たちが次々の他界していきます。
淋しい限りです、ただ、同時に今は今の時代に
若い才能が花を咲かせていくんだと思います。
だから、新しい才能に耳を傾けながら
これからも、今日まで生きてきた中で
聴いてきた曲もかみしめていこうと
思います。
Merry Christmas, Mr. Lawrence -Ryuichi Sakamoto /坂本龙一 R.I.P.
Ryuichi Sakamoto (Rain) 坂本 龍一 ( 雨 )
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。