シニアライフ・ジジ60代生活日記ブログ

シニア世代ジジの日々の暮らし

君といつまでも


こんにちは、ジジです


近頃、色々疲れ気味です
少し色々なことをゆっくりと
やろうと考えております


土曜日の朝、決まって整骨院に
行きます。


その時、マンションロビーに
降りると、これまた決まって見る
姿があります。


それは私よりも高齢のご夫婦で
ロビー前の歩道で連れ立って
いつも待っている様子。


しばらくすると迎えのワゴン車が
横付けされて迎えの人が老夫婦に
会釈する


係の人が老婦人の手を取り
ワゴン車への乗車を手伝う
そして、車は動きだす


老人が一人その来る前に手を振る
やがて、車が曲がり角を曲がるまで
老人は見届けて、少しそのまま
多々ずんでロビーへの戻り
エレベーターに消える


詮索はせず、ただ、
老婦人だけを介護サービスへと
送り出す老人の気持や考えは
私になど考えようもつかないです。


さて、自分は自転車に乗り
いつもの時間にいつもの場所へ
ペダルを漕ぎだす。


少しして、何故か
「君といつまでも」という
言葉が頭に浮かび、それを
今回のタイトルにもしました。