雨の火曜日
こんにちは、ジジです
昨日は朝からの雨
けっこうな雨が降っていて
出勤の準備を雨に対応した用意をして
いざ出勤
雨量も多いが、風も結構ある
やれやれこりゃ屋根のない
バス停じゃ傘さしてもズボンは
びしょ濡れかなぁと考えながら
バス停のある駅前まで近づいた時に
あれ?っと突然の不安が頭の中で
豪雨
リュックの中をガサゴソ
しばし頭の中空白
そして、あっ、ああ
作業義の上、ハンガーに吊ったままだ!
思わず、出た言葉が
オーマイガー!
(欧米か!)
仕方なく、
仕方なく
小走りで来た道を戻りました
もう、濡れるなぁ、なんて
思っている余裕もなく
小走り、小走り
小走りなのは全速力では
心臓と肺がもたない、
だって年だも~んってことの
自分自身への配慮からです
ただ、幸いなのは
いつも早目に出て、早目に
バス停に着く様にしているので
引き返して再度駅に向かっても
遅刻にはなりません
家に戻りながら
猛烈に自分を反省
今日は豪雨かも知れないと
天気予報で言っていて
その事ばかりに気を向けて
いつもの持ち物チェックをせずに
家を出てしまったのが失敗の
理由です
家を出た時、エレベーターを待つか
階段で降りるかを考え
やはりエレベーターを待つ
走るのを避け、小走り
滑りやすいタイルの道は
ゆっくりと、
などと、歩く先を常に
意識して注意するのも
自分が老いていることへの
危険回避のためです
近頃、移動するときは
気をつけるようになりました
階段は手すりを持つようになって
走るというのをしないようになって
時々、道を歩いていて思うことがありますよ
昔々な目の前のガードレールなんて
軽く飛び越えていたなぁと
若いってすごいんだなとつくづく
関心したりして
バス停につき、バスがやってきて
でも、雨のためかいつもよりも
乗客が少な目で座ることができました
雨がまた一段と強くなってきました
今思うのは
ああ、グチョグチョになった靴と靴下
早く履き替えたいよ~
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。