今年の夏こそ日傘さそうか
こんにちは、ジジです
ああ、暑い暑い~バイトは
16時前に終わるんですが
帰宅の頃はまだ昼の延長で
バス停でバス待ちしている時は
それまで働いて暑さ全開にやられ
そのトドメをやられた感じです
7月なんだなぁと今さらに
思いながらのバス待ち時間は
とても長いもんです。
それに運転手によっては
発進するまではクーラーを入れて
くれなくて汗だくで座っています
昨年の夏はとんでもない環境で
とんでもない暑さで働かされ
通算4度の熱中症に倒れましたが
今年は仕事も変わり夏も大丈夫だろう
と思いながら働いていますが
やはり夏は暑い、暑すぎる!
小型扇風機付きのベストを着て
働いていますけれど
それを社員さんに、それって
やはり涼しいですかね?って
聞かれて、それへの返答は
「涼しいところでは
涼しいです、暑い所では
暑いです」
というと何故かウケてしまい
爆笑されてしまいました
それはそうですね、だって
扇風機ですからね、その場の
気温の空気で風を起こすわけですから
当然暑いところでは暑い空気が
風になるだけで、ただただ暑い(苦笑)
結局はいわゆるヒンヤリタオルって
いう、水に濡らすと少しだけヒンヤリが
持続するタオルの方が暑いところでは
実力を少しは発揮しています
昨日、相方と15時くらいに買い出しに
出かけましたが、道々で
私「今度の連休は家だな家」
相方「同感、外に出るなんて無理無理
クーラーの部屋でまったり
スマホ見ているのが幸せ~」
と、外出しません宣言を二人で
しておりました
涼しければ自転車でイオンコース
ってところですが、今なんて
自転車乗っている間に溶けます、ほんと
年々暑さを増す夏と、
1年ごとに嫌でも自覚する
体力の減退とで夏はインドアが
ウルトラスーパーインドアとなります
私と相方は今年の夏も
部屋でテレビで映る夏景色を眺めて
並んでアイスクリームを食べる
夏になること決定です
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。