ハードな朝だったぜ
こんにちは、ジジです
タイトルにあるようにカードが
不正利用されていることが判明して
午前中は大変でした。
休日朝6時、なんとなくパソコンを
起動してみました。
最近、ある事が気になっていて
結構な割合で起動したパソコンで
ブラウザたち上げカード会社サイト
の請求明細ページを確認する様に
なっていました。
そして、土曜の朝6時過ぎ
今月末支払い予定明細に
まったく身に覚えのない
請求が2件ありました。
どちらも海外のネットサービス
についての請求でした。
眠気いっぱいだった頭は
パキーンと醒めました。
しばらく問題のパソコン画面を
眺めていました。
こうなる可能性を頭の中で
猛スピードで探し始め
これだ?と思う事を手繰りよせ
メールソフトを立ち上げ
該当するメールをピックアップ
受信は7/27、請求明細日は
7/30。7/27にブラウザで
やった操作があり、それが原因と
特定しました。
これまで長くパソコンを
触ってきて、初めてまったく
疑えないメールとサイトを
前にして、してやられました。
自分は詐欺に遭ったと
やっと自覚した後は
カード会社への連絡です。
しかし、今は中々メールや
電話先が見つかるまで
複雑怪奇にサイトはわかりにくい。
いくつもの「質問で多い内容」で
自ら探せと言うことが、どの会社でも
ほとんど採用したやり口です。
困っている側は早く、この災難を
担当者に話し、迅速な対応を受け
早く安心したいわけです。
ネットで問い合わせを検索して
やっと電話連絡先を見つけますと
「お電話大変混み合っています」
のアナウンス。えっ?9時受け付け開始で
見事に9時丁度に電話の呼び出し音
鳴っているのに?
ようやく出た後は、頭の中で
組み立てた説明順に話しを進め、
不正請求への対応と、カード番号の
変更を依頼し、やっと電話を切りました。
ちなみに電話を切った時点で、今持っている
カードは停止となり使えなくなりました。
新しくカードがくるまでカード払いは
できなくなりました。
後は今月そのカードで支払い請求される
日々のサービス利用をしている会社に
連絡の上、事のあらましを説明し、
以前のカードで請求してもエラーになる
事も説明。
そうこうしている間に昼近く、
すっかりクタクタになりました。
ここで一言
ハードな朝だったぜ
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。