人であり続けたい
こんにちは、ジジです
この数日体調アウトでした
バイト終わりが一番暑い時間の如くで
それまでの清掃作業の暑さと疲労の
体にとどめを刺されるみたく
帰宅後はしばしクーラーで体を冷やし
そのあとも無気力に過ごしていました。
この数日で二度の地震がありました
連日の暑さ、台風の脅威への不安、
自然の力におののく24年の言う年。
コロナ感染のあの時から、これまでの
時代とこれからの時代が色々な所で
大きく変革していくんでしょうかね。
でも、そんな中で私にできるのは
ただただ日々精一杯生きることだけです。
ところで、朝にスーパーに少し買い物に
行きましたら、2Lのペットボトルが
価格関係なく根こそぎ買われてありませんでした。
ニュースなどで続く自然災害に備えて
生活に必要物を備蓄しておきましょう、
なんてアナウンス?するからか
買い占めがされたのでしょうか?
コロナ危機の時から買い占めや、
場合により不足品の高値販売など
心ない人が増え続けているんでしょうかね。
ほんとは3つほしいけど1つだけ買おうとか、
ずっとやってきた私がバカなんですかね?😅
他人の事なんてどうでもいい、なんて発想
悲しすぎませんかね?それって
人間から動物への退化した行為だと
思えてなりません。
多様性の時代と言われ始めた昨今、
価値観も、選択の自由もあるでしょう。
でも、人間ではあり続けたいものです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。