シニアライフ・ジジ60代生活日記ブログ

シニア世代ジジの日々の暮らし

結局自分のためなんですね


こんにちは、ジジです


今日も相方に会いに行ってきました。
台風の影響はなく行くことができました。


少し疲れているかな、と面会を終えて、
家の最寄り駅に着いたタクシーから降りたい時
急に背中にどっと疲労感を自覚しました。


多分、相方への心配と、最初は
好意的に相方への心配をしている私を
応援する言葉をくれていた人たちが
急になんだか違ってしまって、
職場に行っても私は1人ポツンとして。
その原因はある同僚がそうした空気に
している事は理解しています。


どうしても、相方の事に時間を使う、
だから、どうしても早退が続いて
私がいない間に色々としていたようです。
多分、このままだと辞めないと
仕方ないくらいに居心地の悪い所に
なっていくでしょう。


でも、元気に自宅に帰るまでは
辛抱、辛抱です。


今日も相方の顔は元気でした。
大体行く時間がわかっているようだから
面会に行くと、ベッドを起こした状態で
顔を見せるとニコッと笑います。
相方の顔を見ると、色々な疲れを
一時的に忘れますね。


まだ、色々は話さない、話せないので
他愛無い話をしていつも帰ります。
相方は色々現実的な事を聞きたい様子だけど
それは一般病棟に移れたらね、と言い
今は頭の中はお花畑くらいで丁度いいと
言ってます。


帰る時、メモを手渡されました。
(元気?台風大丈夫?
 今日は日曜なのでゆっくりしてね。
 毎日仕事して、ここにきて、家事して
 なれてないから大変でしょ?
 無理しないでね
 ごはんちゃんと食べてる?
 かたよってない?お弁当ばかりじゃなくて
 おそうざいと、おにぎりとかに
 たまにはしないとあかんよ。
 サラダがお漬物を毎晩食べてね。)
彼女なり心配してくれているようです。
少し、私、顔やつれたかな?


相方のことだけ心配できたらいいんですけど、
職場にいじわるさんがいてストレスをくれます(苦笑)
一人で家にいると淋しいし(笑)だから
彼女に会いに行くんですね。結局
自分のため、なんですね。