ジジの仕事がなくなる日
こんにちは、ジジです
先日、相方と話をしていました。
相方が私の清掃バイトの具合がどうか、
などを聞いてきました。
近頃夜の9時には眠気で大変だと
言っているので体力面を
心配しているようです。
まだ、まだ働いてもらわないと、
と相方は思っているので
今の職場で長続きするかを
気にかけているようでした。
また、その話の流れで、
相方の職場にも清掃会社が入っていて
それが今、清掃作業員には
中国人の清掃員が増えているそう。
見ているとだんだんと
その比率が半分くらいが中国人に
なっていくような気配だと言っていました。
私はどきりとしました。
今、工場ではアジアの後進国からの
労働者が働きにきています。
それは私の住む街に先には
工業地帯があることもあって
駅前ではそうしたアジア人をよく見かけます。
でも、そうした人たちは工場で働くのが
普通と勝手に思っていましたが、
相方の話を聞いて、清掃もそうした
アジア勢が増えてくるのではないかと
思ったのです。
現在、清掃は希望者がいないと
言って良い状態です。だから
私たちシニアにも働く先がある、
と言える面があります。
しかしながら、今後、アジア人たちが
清掃の給与でも働きたいと
思うようになれば清掃業界にも
アジアの波が来るかも知れません。
清掃なら清掃作業のやり方を
覚えればできると思います。
特別、何かの訓練を受けてと言う
こともいりません。場合によれば
日本語が片言でも可能な作業です。
もし、若い元気で、それで
まじめに働けるのなら充分に
入り込んでくる可能性はあります。
と、一人考えてしまい
ああ、この先のシニアの仕事が
どんどんなくなる~こわばらこわばらと
嘆くジジでした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。