デトックスをしてみよう
こんにちは、ジジです
近頃私は戸惑っています
それはネットによって得られる知識は
実に豊富で恩恵を得ていると言って
いいですが、その情報は
あまりにも過多でもあります。
いらない情報までが垂れ流されていて、
残念ながらそうした物の方が圧倒的に
多いと思っています。なので残念ながら
そうした不要情報の量に圧倒され、
自分に有益なものを見落とし
かねないのが現状です。
近頃の動画系のSNSでは不快な内容の
ものが増えている気もします。
気分が悪くなるものも多いです。
自由だった筈のネット世界は
匿名で自分だけを守り、誹謗中傷を
多発させ、攻撃した相手に何か異変が
あったと知るや自分のアカウントを消して
知らん顔をする。
そんな輩がネットの中にも存在し始めて
息苦しさと不快臭をまき散らせている
と言う現実もあります。そうした存在が
増える、または悪質さが度を超えていけば
ネットはもっと窮屈な世界に成り下がって
しまいかねないと思っています。
分かりやすい例を出せば、街中の
ショッピングセンターに幾つかの場所へ
休憩椅子を設置されていた筈なのが、
素行の宜しくない輩がそこに占拠して
店側の警告も聞かないような有様になり、
椅子を撤収し、たむろできないように
柵をし、物を置くに至る。
それで本来店を利用している客たちが
ほんの少しの休憩をする場所が
失われる、ようなものと同じです。
つまり居心地の良い場所ではなくなると言う
ことです。ほんの一部の者たちのせいで
多くと人が不便を感じるようになる。
そうした事がネットでも起きていると
いうことですし、これからより
そうなっていくように思います。
実際、日本でもSNSを規制する法案が
可決されています。これは、正体を隠し
姑息に人を誹謗中傷し攻撃をして者への
戒めにも感じます。しかし、私としては
それだけでなく、今後国に取って都合の
悪いことを遮るためにもその法案は
改正を重ねていくように感じています。
マイナンバーの義務化への動きは
国民をデータ化しコントロールしようと
する目的ではあることは明らかです。
SNSの規制に対して国レベルで議論
されるようになっているのも個人から
個人を守ると言うことよりも、
国の都合悪い情報は規制するために
やっていこうとしているように
思えてなりません。
全体では少数のやっかいな連中が
何か起こすことは国とっては
好都合を与えて、やっかいな連中を
利用してよりネット社会の自由性を
締め付けようとしているのではないかと
個人的には思っています。
本当は国としては隣国のように
都合の良いことだけを国で流し
不都合なことは規制で壁を作りたい
のでしょうね。
今の時代は様々価値観が現れて
外向きには多様性の時代とは
行っていますが、実はできうるなら
日本という国も右向け右というような
同じ方向に向けさせるのが国として
理想に思っているのではないでしょうか。
と、ネット世界について書いていて
話が飛躍してしまったかも知れませんね。
昔、私がパソコンとネットを始めた頃は
まだダイアルアップ接続というネットを
するとお金がかかる時代でしたが、
今より全然自由度があったように思います。
誹謗中傷よりも助け合いみたいなイメージも
ありました。テクニカルなことでも
アプリやプラグインなども無料でネットで
提供してくれていましたからね。
今はじゃそれも30日間の無料体験という
形になり結果的にはお金がかかります。
動画でもなんでもコンテンツはうるさい
くらいに広告が出て見るのにうんざり
することも多くなりました。
テレビよりもネットでの広告の方が
効果があると各企業も理解しての
増加ではあります。それだけネットが
成長し、とてつもない巨大媒体になった
ということの証明でもあるのですけれど。
ただ、これまではネットからいくらでも
情報を得ることがされて来ましたが、
これからは情報を自身で吟味し、必要
不必要の線引きと言う自身での
基準を持って利用した方がいい。
そう、強く思っている次第です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。