アルマーニって服があったね
こんにちは、ジジです
今、やっとユニクロで買った、えーっと
(ズボンのタグを見る)ウルトラストレッチ
ドライEXテーバードパンツのタグを外して
試し履きしています。うむ、やはりエアリズムは
履き心地が良いです。気候が夏へと向かい
始めるとエアリズムの黒のステテコを愛用します。
これ部屋着としては最適です。
今回のウルトラストレッチドライEXテーバードパンツ
は税別2990円ですけれど、中々これも履き心地良く
見た目も悪くないですね。って別に宣伝する気は
全くありません。(笑)
私の20代の頃って空前のイタリア系ファッションが
流行ってて、ジョルジオアルマーニなんてブランドが
とても人気でした。当時はお洒落にスーツとかを
着こなすって言うがステキとされていたんです。
なので、他者と同様に自分もスーツやら何やら
買っていました。月に服代で100万近くいった事も
ありました。一般庶民としては使い過ぎて増した(苦笑)
当時はまたカフェとビリアードがセットになった
店なんかも流行ってて近場の繁華街にも
よく通っていました。その頃、レンタルレコード店
なんてのもありましたって、そんなの知っているの
どれだけいるんだろうと思います。
同じ年代の人なら知っているのかなぁ~。
あの時はそれなりに高めの服とか色々買っていました
けれど、今からすれば嘘のようなものですね。
相方との新婚の頃は28才と23才くらいで
都心のDCブランドショップをはしごして二人で
色々買ったりしてたけれど、30年以上たった今
あの時買ったものなんて何一つ残っていない。
ネクタイくらいは残像のように数本残っていますけど。
でも、多分あの頃に皆がDCブランドとかで
買ってたのはユニクロのような店がなかったから
なんだと思いますよ。
ユニクロにしろ、MUJIにしろ、お安めで
結構お洒落なものを提供してくれてますしね。
女性ならH&MとかZARAとかも登場して
尚更お安めの中でも選択肢が増えていますからね。
昔、物価が高騰した時は凄く大変でしたけど
今が昔とちょっと違うのは食料品などは変わらず
物価高で困っていますが、それ以外では
100ショップやユニクロなどがあることで
比較的買い物ができているように感じます。
シニア世代になって、改まってどこかに
行くこともなくなったのでスーツも必要
なくなってからは見た目での費用はもう
いらなくなりました。それに意識的に
従姉世代になった親類縁者とは関わりを
持たなくてなりましたから冠婚葬祭も
ないですしね。
バイト生活にもなり同僚の事で
公的な場所にいくことないですから。
今は全くのプライベートでの生活しか
ありませんから、そうなると残る悩みは
「食」ですね。今は寝上がり値上がりで
家計は大打撃です。
ああ、それと医療費です。年とって
だんだんと薬の種類が増えてますから、
定期検診時にまとめてもらう薬代が
とても家計を圧迫しています。けれど
相方共々いろいろと体のガタの補修に
どうしても薬が必要ですからね。
これはケチれないんですよ~。
後は税金ですね。うちの場合は
固定資産税、住民税、あと保険ですね。
それ以外の分は今のバイトがフルタイムで
給与が天引きされているのですけど。
固定出費がある以上、食費の節約で
得られる収入の中でマイナス要因を
相殺したいのですが物価高でかなり
困難をきわめているわけです。
今のマンション暮らしは、隣は
何をする人ぞ社会ですから
オタクの所の家計ってどう?
なんて傷のなめ合いもできない(笑)
なので相方と二人ぼっちで
自分たちは貧乏だと念仏唱えて
どうにか生きております。
って!
またお金の愚痴になってしまった!!!
すいませんでした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。