シニアライフ・ジジ60代生活日記ブログ

シニア世代ジジの日々の暮らし

新型パワーハラスメントと いうのが出てきているらしいです


こんにちは、ジジです


時々、SNSでテレビの切り抜き映像を
出しているのをスクロールする時に見掛けます。
その中で、新たに新型パワーハラスメントと
いうのが出てきているらしいです。


どんなものかと言うと、これまで
仕事場で上から「頑張れ!」と𠮟咤激励したら
それが言われた側からすれば、かなりの重圧
となって気持が苦しくなると言うような
ことでしたが、新型は違うそうです。


パワハラを意識して、今度は
「頑張らなくていいから、
 無理したらダメだからな。」と
言うと、言われた側の人によっては
せっかく頑張ろうと思ってやっているのに
頑張らなくていいなんて言われたら
モチベーションが下がる、やる気がでない。


これって上司の立場で考えれば
とほほ、ですよね。
これはもう、一人一人の部下や後輩を
見て、各々にあった言葉をかけなくては
ならないと言うことになります。


私は以前、店長職を長くやっていましたが
今の時代での現役でなくて良かったと
つくづく思います。これ上司や先輩の
立場から考えればかなりの精神的な
負担ですよね。パワハラはとかく
立場が下の側に焦点を当てていますが
そんなつもりではない上司は言わば
被害者でもあるわけですよ。


ただ、何も考えずに通り一辺倒のことしか
相手の表情も見ずに言うのはいけません
けれどね。


でも、管轄する人員が多いところで
物理的に一人一人に心砕いてたら
自分自身が砕け散ってしまいますよね。
だから、人数が多くなるにつれ
色々なルール作りが必要になっていく。


人員の多いところは主任クラスを
多くおき、その主任クラスを統括する
人がいるんでしょうね。


今の世の中では仕事帰りの飲み会に
誘うのもアルコールハラスメントと
言われている時代ですからね。
上の人は一体いつ部下は後輩と
コミュニケーション取れば良いんですかね。


昔、店長時代に主張ばかりする部下
がいましたが、仕事自体はさっぱり
という者がいましたが、せめて
主張するならば仕事は自分の範囲で
きちんと収めておいてほしいものです。


そう言えば、今と別の話になりますが
テレビニュースでやっていた話ですが、
人材・人員獲得のために企業側で
初任給をかなり引き上げた所も
あったそうです。それはこれから働く人に
とってはグッドニュースですね。ただ、
既存社員はどうでしょう?


実際、アラサーの主任が新人の教育を
任されて教育をする立場になり、
自分の仕事と別に教育もしなけらば
ならなくなった。しかし、今時の子で
ああ言えばこう言うような質で手を
焼きながらも教育をしていました。


それであることでその新人の給与、
つまり初任給の金額を知り、それが
自分より少しではあるが額が上と知って
すっかりモチベーションが下がったそうです。
中には転職を真剣に考える人が増えていて、
実際に辞めていく人もいるとのニュースでした。


とは言えまだ深刻を極める状態には
なっていないと思われますが、放置すれば
当然危ういものになりかねませんね。


ハラスメント問題、初任給問題
年金問題、増税問題、AIによる職種
消滅問題などなど、今現役で働く人たちは
つくづく大変だと思います。


私が下請け清掃で働く企業ビルの皆さん、
トイレ清掃していると個室に30分から
60分出て来ず私としては作業できなくて
困ってしますことが多々ありますが、
その個室からやっと出て来たと思ったら
表情が暗かったにするわけで、
逃げ場所がトイレの個室しかないのかなぁ、
と思ったりします。しかし、こちらも
籠城されて大変困るわけで、出てくれた後は
もの凄い勢いで清掃を済ませます。
そして、籠城された分のタイムロスを補うように
急ぎ足で次の清掃へと向かうのです。


こうして、上からの順番の事情が
下へと順々に降りてきて、最後は
末端の清掃員を次の清掃場所へ
急がせるに至るわけです。