こんにちは、ジジです。 今日は相方の検査日、MR Iをするため 自宅からタクシーで2300円払って 治療入院へ二人で行きました。 まぁ、別段同伴することも ないと思いますが、行ける日なら 行っておこうと思うわけで 検査結果を知る診察日は行けないので なおさら付き添いをしたいと 思ったわけです。 帰... 続きをみる
義母のブログ記事
義母(ムラゴンブログ全体)-
-
こんにちは、ジジです 相方は実家で療養中ですが 当初相方母は帰ったら 毎日散歩をして、家事を して、などリハビリをさせないと と言っていましたが、相方によると 義母は相方に何もせず、ゆっくりと しといてと言っているようです。 散歩も朝から行こうと思っても 義母の話しが止まらずに 思うようにいかない... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今、私には肉親としては 誰もいませんし、親類つまり 叔父叔母もすでに皆他界して いません。いとこはまったくの 他人ですからね。 それ故、薄くても家族関係を 持つのは義母と義弟のみとなります。 義母は年齢を重ねてくる事で 次第に出来の悪い婿である私への 態度も随分丸くなった方だ... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今日は母の日ですけれど、 私には母が他界して何年も過ぎて 母の日は母の事を思い出すだけの日。 相方は義父は他界しましたが 義母は80過ぎても健在です。 いつも娘である相方の事を気にかけ 一人で暮らしています。 一人暮らしではありますが、 私たちのマンションから自転車で 5分く... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 仕事場の70代先輩はそれぞれに 理由があってだと思いますが1人 暮らしの人が結構います。ただ、 子供がいたり、兄弟が健在だったり するわけです。 私は両親は既に他界し、兄弟もいません。 夫婦間で子供もいないし、主だった叔父叔母 も他界していません。従兄弟はもはや他人です。 な... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 土曜日、相方母つまり義母のスマホ買い替えにドコモまで 付き添いました。80才超えると付き添いなしでは買い替えが できない規則になってしまっているからです。 相方だけでも充分だと思うのですが、不安のようで 付き添いを頼まれたのです。スマホ自体は60分ほどで 済みました。どうにか... 続きをみる